2008年06月28日

抹茶アイスクリーム

いきなり5人の男性客が。。。
メニューを探している様子。
じゃがいもには、喫茶店なのにメニューはないのです。m(_ _)m
もしかして抹茶のアイスクリーム!?
残念ながら一人分しかなかったのです。
で、わたしは、
「隣で買ってきますよ」
「そんなこといいんですか?」
「はい、うちではいいのです」
張り切って店に買いに行ってダッシュ(走り出すさま)
「抹茶ソフト5つください!」
と言ったら、
「ごめんなさい、今日はイチゴソフトしかないんですぅ」

ふらふら

「そうだ、じゃ、駅前に行ってきます」

というわけで、結局他のお客さまがソフトクリーム5つを
運んで下さったんです。

ありがとうございました。

謎の団体さんは、京都の次は、洞爺湖exclamation&question

晴れ
posted by じゃがいも at 00:00| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記

2008年06月26日

じゃがいも犬!?

-0034.jpg

今朝早くお客様が
「おもしろいもんがあったから、持って来てあげたで」
おっしゃったのは、なんとじゃがいも。
これって、私には犬に見えるのですが、みなさんは何に見えますか?
posted by じゃがいも at 00:59| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記

2008年06月24日

宇治のあじさい

Image133.jpg

今日はいいお天気ですね。
雨上がりにあじさいの花がきれいに咲いています。
宇治と言えば三室戸寺のあじさいが、テレビでよく紹介されていますね。
あじさいを見にいらしたら、JR宇治駅前の喫茶じゃがいもにも足を運んで下さいね
posted by じゃがいも at 07:47| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記

2008年06月21日

子猫で大騒ぎ

「どこにいるのかなぁ」
「車の下から鳴き声は聞こえるのにね」

店の前にある駐車場に子猫が迷い込んだみたいで、にゃぁにゃぁ鳴き声が聞こえます。
夜の7時くらいには植え込みのところにいたらしいのです。
でも、いつの間にか車の下に潜り込んでしまい、出られなくなっていました。
覗き込んでみても、鳴き声はするけど姿は見えず。
知らずに車が動きだしたら、子猫が!

通りがかりの女の子たちも気になっていろいろしてくれました。
車の下を携帯電話で照らしてくれたり、呼びかけたり。
にゃぁにゃぁ。
でも、怖がっているのか一向に出て来てくれません。
車の持ち主が戻って来てくれたらいいのにと、思っているうちにどんどん時間が過ぎて行きます。

私がしばらくその場を離れたあとも状況は変わらなかったみたいです。
「私、懐中電灯をとりに行って来ます」
通りかかってずっと見てくれていた女の子がその場を離れました。
コンビニでキャットフードを買って来て、ミルクと一緒においてみたけど、効果なし。
にゃぁにゃぁ。
お腹もすいているやろうね。
もう一人の女の子も帰って行きました。

みんなが少しその場を離れた時でした。
小さな黒い影が車の下から植え込みへ。
どうやら逃げ出せた様子です。

懐中電灯を持って女の子が戻って来てくれました。
子猫は建物の隙間に逃げ込んで出てきません。
でも、一安心。
キャットフードとミルクを置いて帰る事にしました。
夜12時をまわっていました。

雨にぬれながら、ずっと見守ってくれた女の子、懐中電灯を持って来てくれた女の子、みんなありがとうございました。

翌朝。
置いていった食事はそのままでした。
子猫、どうしてるかなぁ。
posted by じゃがいも at 09:10| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記

2008年06月18日

陶芸家のお客様

今日は珍しいお客様でした。
"You need ash tray?"
と声をかけたら喜んでくれましたよ。

どこから来ましたか?
オーストリア、だそうです。
倉敷である美術展に出展されていると聞きました。

第5回倉敷表現者たち展 オーストリア・くらしき現代美術交流展2008 倉敷市立美術館

ここのコーヒーは美味しいと、おかわりをしてくださいました。
外国のお客様にほめられると嬉しくなりますね。ありがとうございました。

写真を送って下さるそうなので、こちらからも送ろうと思います。

Tschuess!
posted by じゃがいも at 00:38| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記

2008年06月17日

じいじの描いた絵

-0027.jpg
じいじが描いた天ケ瀬ダムの絵をいただきました。

棚をつくってもらったり、いろんなことでお世話になりました。
じいじは、もうすぐ退院して北海道に行きます。
じいじ、元気でね。
posted by じゃがいも at 07:41| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記

2008年06月13日

今日もお買い上げ

-0024.jpg
そろそろ暑くなってきましたね。
今日のお天気バンザーイ。

夏物のキャミソール(ストレッチタイプ)、ブラキャミ(ダイエットタ
イプ)をお買い上げいただきました。
暑い夏でもすっきりと着られると、おっしゃっていただいています。
これから薄着のシーズンに下着のおしゃれ、いかがですか?
お求めは、「喫茶じゃがいも」で。
posted by じゃがいも at 18:45| Comment(0) | TrackBack(0) | 下着屋さん

2008年06月11日

白い引き出し

-0015.jpg

これです。
posted by じゃがいも at 18:41| Comment(2) | TrackBack(0) | 下着屋さん

三年前

-0014.jpg
今日は三年前におばあちゃんの為に下着を買って頂いたお客様が久しぶりにコーヒーを飲みに来て下さいました。嬉しくて書いちゃいました。

「以前下着置いてはったよね」(小声で)
「はい、今でも置いていますが、上ですか、下ですか?」
「はい、下です」
「どこに?」
「白い引き出しの中です」
「見てもいい?」
「はいどうぞ」
「これお臍かくれる?」
「そのタイプは大丈夫です」

お買い上げありがとうございました。
posted by じゃがいも at 18:34| Comment(0) | TrackBack(0) | 下着屋さん

蛍の季節

そろそろほたるの季節ですね。皆さんはほたるを見に行かれましたか?
posted by じゃがいも at 00:14| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記